ニットの由来と歴史
ココがポイント
ニットで作られるすべての製品、ニットグッズ(knit goods)のことを略して、単に「ニット」とも呼ぶ。
また、衣服のことをアパレルというが、ニットウェアのことをニットアパレル(knit-apparel)と呼ぶことも多い。
- 編みもの
- 編みもののような織り方にした織物。
- 1本の糸でループを作りながら編まれた生地のこと。
- 衣類の素材
ニットの由来
ニットは16世紀ごろから、日本ではメリヤスといわれていた。
これはポルトガル語のメイアス (meias)またはスペイン語のメディアス (medias)がなまったものである。
これらの言葉はいずれも靴下の意味をもっているが、ニットが用いられ始めたころ、
靴下がニット製品の主な商品であったことに関連している。
メリヤスの編み地は伸縮性があるので、日本ではメリヤスを「莫大小」と書いていた。
現在ではメリヤスはニットの総称として使われている。
英語の「ニッティング(knitting)」という言葉は、サンスクリット(梵語)の網や糸を織る、かごを編むといった意味をもつ「ナヤット (nahyat)」という言葉に語源があるといわれている。
ニット
おすすめ記事
-
HOME
2019/02/09
ニット まとめ ニットとはどんなもの? まとめはコチラ 素材・生地 まとめ ニットの素材・生地について まとめはコチラ 種類 デザイン ニットの種類・デザイン まとめはコチラ ネックの種類 まとめ ニ ...
-
ニットとは
2019/02/26
ニットの由来と歴史 ココがポイント 編み物は編み目(ループ)が連続することによって作られる。 ニットで作られるすべての製品、ニットグッズ(knit goods)のことを略して、単に「ニット」とも呼ぶ。 ...
-
ニット・knit まとめ
2019/02/27
-
ニットの素材・生地まとめ
2019/02/27
ニットの素材・生地について ニットの糸にはそれぞれ素材が異なり、天然繊維の「植物性繊維」「動物性繊維」と 人工性繊維の「合成繊維」に分かれます。 これらの素材から作られた糸からニット・セーターが編み込 ...